簡単に快適にコスパ良く暮らすことを探求しています。

ポンプ式のクリーム、使い切るのが面倒で何本もそこにある
全身に使えるポンプ式のクリームを愛用しています。 子ども(小学生)がメインで使うので、使いやすさ重視でポンプ式を選んでいます しかしこのポンプ式、最後があまりにも面倒です 最後とは、「ポンプを押しても出てこなくなるまで減...

あみたわし大好き/編み出した使い方
あみたわし、馴染みのない方もいらっしゃると思います もうすぐ10年くらいかな?あみたわしを使い続けてきました あみたわしのメリット 雑菌が繁殖しにくい 普通のキッチンスポンジだと雑菌が繁殖してすぐに臭くなりますよね...

ワンピースは生地が薄い方が快適/ただし透け感は×
ワンピースが好きです 特にゆったりしたワンピースが、動きやすくて好きです 「それマタニティ?」と言われようと気にしません でも、「これは失敗した…」と感じるワンピースがあります それは生地の厚いワンピース ...

ハンガーの悩み/実用性で選ぶ?見た目で選ぶ?
ミニマリストに憧れています かなり物は減ってきましたが、どのハンガーを残すか悩んでいて、未だ決められていません タイトルの通り、実用性で選ぶべきか見た目で選ぶべきか決めかねています 今うち...

ミニマリストになりたいけど捨てにくいもの
ミニマリストに憧れています。 無理せず進めてきたこともあり、憧れを抱いて数年、ずいぶん物が減ってきました 手放した物が増えるにつれ手放しに慣れていき、抵抗感や罪悪感が小さくなっていきました そんな中でも、...

自動製氷機は使わない/小さな冷凍庫として利用
冷蔵庫の機能の一つに自動製氷があります 冷蔵庫購入後しばらくは使っていたのですが、数年後に止めてしまいました 自動製氷機を使わなくなった理由 「お手入れが面倒だから」 これに尽きます 良く見ると取扱説...

テレビを手放し、NHK解約し、プロジェクターを導入
テレビを手放しNHKを解約 家にテレビを置いていません 以前はあったのですがほとんど見ていませんでした 録画した番組を子どもが週に数回見る程度 「こんなに見ていないのにNHK代払うの、もったいなさすぎる」と感じて、...

スキマ時間でお気軽運動/家の中で歩き回る
9割家で過ごしていますが、健康的な生活を心がけています 運動の機会を増やすために、スキマ時間も運動に活用します このスキマ時間とは、本当にちょっとした時間のこと 例えば ・レンジのチンを待つ...

簡単!豆乳ごま味噌汁
毎朝、具沢山のお味噌汁を食べています 最近家族でブームなのが豆乳ごま味噌汁 水の半量ほどを豆乳に代えて、ねりごまをお好み量加えます たったこれだけなのに、コクがあってとてもおいしい! 同じ味噌の量でもなぜか...

無水調理/ゆで汁も利用/栄養を逃がしたくない
健康的な生活を心がけています そのため調理の基本として、主に無水調理を行っています 「あまり高温で調理しない方が良い」との健康情報をよく聞きます 理由はアクリルアミド云々、栄養を破壊する云々、のようです 「茹でる」...