健康的な生活を心がけています
運動は健康の基本ですよね

家で運動/トイレに行くたびに階段を使う
健康的な生活を心がけています運動は健康の基本ですよねよく、「エスカレーターやエレベーターを使わずに階段を使いましょう」と聞きます私は9割を家で過ごしているため、そもそもエスカレーターやエレベ...

キッチンカウンターを片付けると便利に活用できる&座る時間を短くできるのでおすすめ
お家にキッチンカウンターがある方、家の購入を検討されている方、座る時間を短くしたい方へ。こんにちは、9割家にいる主婦のコキンです。簡単に快適にコスパ良く暮らすためのヒントを探求しています。1...
私は9割を家で過ごしているため、「家の中でも体を動かす」ことを心がけています
それで思いついたのが表題の
「物を拾うたびにしゃがむ」です
もっと言うと
「床に用事があるたびにしゃがむ」とも言えます
家にいると、何かと床に用事があります
・床のゴミを拾う
・床の物を移動させる
・料理等で床に落とした物を始末する
・冷蔵庫や棚の下の段を開け閉めする
意外に多いんです
何も意識せずに物を拾うと、「腰を曲げて膝をあまり曲げない、腰の高い姿勢」になるかと思います

この姿勢は腰に負担がかかります
特に重いもの

これを意識的に「いちいちしゃがむ」ことを心がけると、スクワット的な動作になります
床に用事があるたびに、ついで筋トレができてしまいます
所作としても、こっちのほうがかっこいいですよね
コメント