毎朝、具沢山のお味噌汁を食べています

料理は一品だけでも栄養が取れていれば何も悪いことはない
料理の品数が少ないことに罪悪感を感じている方、料理の品数を増やすことに負担を感じている方へ。こんにちは、9割家にいる主婦のコキンです。簡単に快適にコスパ良く暮らすためのヒントを探求しています。料理の...
最近家族でブームなのが豆乳ごま味噌汁
水の半量ほどを豆乳に代えて、ねりごまをお好み量加えます
たったこれだけなのに、コクがあってとてもおいしい!
同じ味噌の量でもなぜか、水だけで作るより塩味を含め、全体的に味が濃く感じます
ポイントは加熱しすぎないこと
グツグツ煮立てすぎると豆乳が分離してしまうためです
うちでは仕上げにオリーブオイルをかけます
オリーブオイルのあの爽やかな黄緑色が豆乳のクリーム色に映えて、見た目もキレイなんです
初めて作ったとき「こんなに簡単でこんなにおいしいの!?」と驚きました
本当に簡単でおいしいので、このブームが飽きずに続いています
こちらの記事では、他にもねりごまの簡単な使い方をご紹介しています

業務スーパーの練りごまが使いやすくておすすめ
業務スーパーが大好きです十数年、通い続けていますごまはおいしいし、健康にも良いですよね練りごまを買うようになって食生活が充実したため、シェアしたいと思います業務スーパーの練りごまの良いところ私が業務...

【ねりごまの簡単な使い方】ピーナツバター的なものをねりごまで代用
前回、業務スーパーのねりごまをおすすめしましたこの中でも触れましたが、ねりごまの簡単な使い方として「はちみつゴマクリーム」がとってもおすすめなんですごまはヘルシーだし、この方法なら無添加でお手軽、子...
コメント